SSブログ

タイブレークとは? 高校野球が変わる?賛成や反対意見も! [スポーツ]

こんにちは!
いよいよ選抜高校野球が始まります!
23日から開始で楽しみですね♪

今大会からタイブレーク制も
行われます!
高校野球の作戦も変わるかもしれませんね!

タイブレークのルールと
賛成や反対の意見も見てみましょう!


Sponsored Link







タイブレークとは?(高校野球)





タイブレークは走者を置いて攻撃を始める制度で、得点が入りやすくなる。
甲子園では、今春の第90回記念選抜大会(3月23日開幕)から実施され、
全国選手権も今夏の第100回記念大会からとなる。

これまで甲子園大会では、延長十五回終了時点で同点の場合、
引き分け再試合としていました。

タイブレークは走者を置いての攻撃ですので、
投手戦でも点数が入りやすいですね!

手に汗にぎる延長戦ですが、
選手の体調を考えるとこれも
仕方がないと思ってしまいます。

高校生ですので、将来もありますからね。


タイブレークで高校野球が変わる?


タイブレークといって特別な練習は
今のところ必要ないとしている、
学校が多いようです。

延長の前に多く得点して、勝つことが
大事な気がします!


甲子園のタイブレーク!


タイブレーク概要は以下の通りです。

 ▽延長十二回終了時に同点の場合、十三回から開始。走者は無死一、二塁。

 ▽打順は十二回終了時の打順を引き継ぐ。十四回以降も前イニング終了後の継続打順。

 ▽タイブレーク開始後、降雨などで試合続行が不可能になった場合は、引き分けとして翌日以降に再試合を行う。

 ▽タイブレーク開始後、延長十五回を終了して決着していない場合、そのまま試合を続行する。ただし、1人の投手が登板できるイニング数は15イニングを限度とする。15イニングを投げ終えた投手が、野手として継続出場は可能。

タイブレーク賛成や反対意見も!


タイブレーク賛成意見としては、
投手の酷使は緩和される方向に進むとみられ、
高野連の委員からは「本心は最後までやらせたい」という意見もありますが、
「時代の流れで変えるべきじゃないか」などの声が多くあるようです。

タイブレーク反対意見としては、
中途半端に終わるより、
最後まで決着つけて欲しいという意見がありました。


Sponsored Link









まとめ


タイブレークで高校野球が変わる?
タイブレーク賛成や反対意見も!
についてお届けしました。

やはりルールが変わることに対して、
いろいろな意見がありそうですね。

どの試合でも真剣勝負の高校野球ですので、
球児達には思いっきりプレーして欲しいものですね♪

最後までご覧頂きありがとうございました!


Sponsored Link








コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。